5月初旬〜6月初旬にかけて、15万本のシャクナゲ(石楠花)の花園が出現します。しゃくなげ園はハイキングコースになっていますので、お弁当持参で楽しむ方も多く、また、体力に自信がない方でも、駐車場からすぐにシャクナゲ畑が広がっていますので、気軽にお出でください。
浅間山の麓、三ツ尾根山麓の広大なキャベツ畑の奥に、しゃくなげ園はあります。日本ではじめてシャクナゲ栽培に成功した坂井さんが、苦労の結晶であるシャクナゲの木を寄付し、嬬恋村民のボランティアによる造園作業で完成した、言わば村民公園です。手入れが行き届いていて、花つきも良く、とても綺麗です。
5月期間中・・・シャクナゲにちなんだ各種イベントを開催します。 6月期間中・・・シャクナゲ記念植樹や自然観察ハイキングを開催します。
しゃくなげ祭り期間中は入園の際、環境美化協力費として300円をお願いしています。(小学生以下無料)
上信越自動車道、碓氷・軽井沢IC下車、R146から浅間白根火山ルートから→県道大笹・北軽井沢線へ左折→ロイヤルブルーゴルフ場を左折→そのあとは看板の通り。
|